20050703ジャングルジム(4P)を導入
皆様のおかげをもちまして、私少しばかり昇進させていただきました。で、マイナス基調の財政状況を抜け出した記念にかねてよりの課題であったモータスポーツ時の安全装備の拡充に投資を行いました。簡単に言うと『小銭が出来たのでマイカーのロードスターに4点のロールバーを入れた』ワケです。
マツダロードスターはキャビンが狭く座高対策にも苦労するのですが、その中で更にロールバーを設置するとなるとノウハウ無しには何とも難しい話になってしまいます。幸い、ユーノスロードスターの頃からオフィシャル・非オフィシャル共に前人が築き上げられたものがありますので、その恩恵にあずかっておきました。
導入した商品はマツダスピードの4Pロールバー(ブレースバー付)です。他にもサイトウロールケージさんとかディーテクニックさんとか候補いろいろだったのですが値段と機能と工数と義理の天秤でマツダスピードになりました。ロールバーパッド(棒に巻き付ける緩衝材)と技術料(力仕事ですからね)を合わせて10万円でした。
ココがええ
・JAF公式戦に対応
・一部モータスポーツがオープンで参加可能
・リアのアッパー側他の補強になる
ココはあかん
・リアの突き上げ
・重量増
・乗車中、片手で幌開閉が出来ない
次の課題は4点式のシートベルトですね。
| 固定リンク
「Driver's High」カテゴリの記事
- 20090413調理用ボウル(24cm)でパノラマ撮ってみた(2009.04.13)
- 20080810総走行距離100,000Km(水色)(2008.08.11)
- 20080403幌に穴(2008.04.07)
- 20080120メータライト交換&CB-1とお別れ(2008.01.20)
- 20071103…こすった(家の前)(2007.11.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
拝承です。プラの袋を切って巻いてみようと思います。
投稿: nai3 | 2005.08.03 12:39
きましたね。ついに
おつかれー
シートベルトと干渉するところは
テープを巻くなりしないと、パッドが
擦り切れてしまいますよん。
投稿: yanjing | 2005.08.03 01:10
あっはっは。プール上がりに使ったバスタオルでも5~6分で乾きますよ。脱落の可能性もありますので持参品は無くなっても困らない物品でお願いします。
投稿: nai3 | 2005.08.01 13:30
> 物干、ストレッチ等用途は様々(ぉぃ)
MAXスピードの時は、洗濯物なんてソッコーで乾いてしまいそうですね(^^)
今度、乗せてもらうとき濡れ物持って行きますね(w
投稿: atsushi | 2005.08.01 13:21
さりさんいらっしゃいませ。4点式シートベルト欲しいですねっ。
それでやっと大きいサーキットも気兼ねなくトライできるようになるというものです。
投稿: nai3 | 2005.07.31 21:44
こちらでは初めましてです。
とてもきれいな仕上げですね(^_^)
きまってますv( ̄▽ ̄)
ロールバー入れると、4点式シートベルト欲しくなりますよね
私も購入欲求もりもりです(笑
また、あそびにきます。
投稿: さり | 2005.07.31 11:13
アップしました。アングルのリクエストありましたらご連絡ください。出来る限りご要望に沿うようにやってみます。
投稿: nai3 | 2005.07.30 19:40
写真撮ってきました。アップ準備中です。
投稿: nai3 | 2005.07.30 18:56
;^^)しょ…少々お待ちください。
今週末には撮影できると思われます。
投稿: nai3 | 2005.07.19 18:12
写真まだっすか?
投稿: yanjing | 2005.07.19 10:21
そですね。
海坊主onMINIな感じでお願いします。
投稿: nai3 | 2005.07.12 14:58
写真がアップされるまでは、ジャングルジムの上に
頭が出てる絵を想像しとけばいいっすかね?
投稿: ずう | 2005.07.08 23:37