20071103THE VOC@LOiD M@STER(東京:大田区産業プラザPiO)
東京都、大田区産業プラザPiOの1F 大展示ホールで行われた『初音ミク中心ボーカロイドonly event「THE VOC@LOiD M@STER」(略称は「ボーマス」です。)』に終了3分前に滑り込みました。ほとんどのブースが片付けられていて、とりあえず未だ開いてる所を全部買ってみる。でも、三冊だけしか買えませんでした。
ボーカロイドは唄を歌うか?(OZON DANCE)
マスターに対するボーカロイドの愛がどの辺にあんのかっておはなし。曰、「マスターと一緒に歌いたい。」だ。返すとマスターのボーカロイドへの愛も同様なんだろうか?メイコ姉さんがチャイナ服で出てきますよ。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 20071103THE VOC@LOiD M@STER(東京:大田区産業プラザPiO)(2007.11.04)
- 20061231コミックマーケット71(東京ビッグサイト)(2006.12.31)
- 20050326スクールランブル(テレビ東京)(2005.03.26)
「VOC@LOID」カテゴリの記事
- 20100630ココロ舞台化計画東京公演DVD予約販売開始(ココロ舞台化計画販売所)(2010.06.30)
- 20090823ココロの舞台見てきます(2009.08.23)
- 20090703SEGA 初音ミク -Project DIVA- for PSP販売開始!(2009.07.03)
- 20090702トラボルタPのココロfeat.鏡音リン が舞台に(2009.07.02)
- 20090315すすすす、すき、だあいすき と ReMixカバー(ニコニコ動画)(2009.03.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いやあ、別件でショックなことがありすっかり忘れきっていました。<理由は後日載せます
で、当日の13時に思い出したんですよね。
みんなが盛り上がっているところを見たかったなあ。
年末は…お仕事があれば帰省せずにこちらに残っているので、したら時間作って行きますよっ。ミクは何日目ですかね?っていうか日で分かれるんだ。私は三日目午後専門ですよっ。(^^;)
でも、正月三が日勤務とか要らないデスね。<お仕事
投稿: nai3 | 2007.11.05 22:05
終了3分前って、、(汗
年末の祭りですが、初音ミクって何日目なんでしょうね?
#やっぱり最終日?(w
投稿: いえんじん | 2007.11.05 11:12